他社のWEBテスト代行サービスがどれくらい儲かっているのか推定してみた
皆様こんにちは、「業界最安値のWEBテスト・SPI代行サービス」運営事務局です。
現在は非常に多くのWEBテスト代行サービスが登場しておりますが、果たしてWEBテスト代行サービスはいくら儲かっているのか気になりませんか?
本記事を執筆している筆者も「業界最安値のWEBテスト・SPI代行サービス」を運営していますが、他社がいくら儲かっているか?は全く知りません。
そこで今回は、他社のWEBテスト代行サービスがいくらくらい儲かっているのか?を勝手に推測してみました。
あくまでも推測となりますので外れている可能性もありますが、参考程度に読んで頂ければと思います。
他社のWEBテスト代行サービスはどれくらい儲かっている?
では早速、他社のWEBテスト代行サービスはどれくらい儲かっているのか?について推測していきます。
今回はGoogleで「WEBテスト 代行」と検索すると本記事を執筆している2022年2月27日時点で検索結果の一番上に出てくるWEBテスト代行センターがどれくらい儲かっているのか?を推測してみたいと思います。
※WEBテスト代行センターの評判や口コミについて解説した記事もぜひ合わせてご覧ください。
「WEBテスト 代行」「SPI 代行」は月間で何回検索されている?
まずはGoogleやYahoo!で「WEBテスト 代行」「SPI 代行」という検索ワードは月間で何回検索されているのか?を調べたいと思います。
今回はaramakijakeというツールを使います。aramakijakeで「WEBテスト 代行」と検索してみると以下の検索結果となります。

これは月間でYahoo!だと約320回、Googleだと約1,280回、「WEBテスト 代行」という検索キーワードが検索されているということを示しています。
「SPI 代行」は以下の結果となりました。

「SPI 代行」はYahoo!で月間およそ176回、Googleでおよそ704回検索されていることがわかりました。
「WEBテスト 代行」「SPI 代行」の2つの検索回数全てを合計すると2,480回となります。
検索順位1位を取ると何回クリックされる?
先ほど、2022年2月27日時点ではWEBテスト代行センターが検索結果の一番上に登場(=検索順位1位)していると記載しましたが、では、検索順位1位を取るとどれくらいの人がそれをクリックするのでしょうか?
SEOラボというWEBメディアが検索順位別クリック率を調査した記事を見てみると、1位は13.94%と記載がありました。
つまり、月間で2,480回×13.94%=346回(≒346人)がWEBテスト代行センターのホームページを見ていると推定されます。
346人のうち申し込みに至る人の割合が30%であると仮定すると、346人×30%=104人が月間でWEBテスト代行センターに申し込みをしていると推定されます。
WEBテスト代行センターの料金は以下の通りです。
- 遠隔受験代行サービス:8,800円/1社
- 出張受験代行サービス:15,000円/1社
- ES添削サービス:8,000円/1社
客単価を11,000円と仮定してみると、WEBテスト代行センターの月間売上=11,000円×104人=1,144,000円と推定することができます(リピートは現状は考慮していません)
なかなかの金額になりましたね。
本記事の筆者が運営している「業界最安値のWEBテスト・SPI代行サービス」の売上は非公開とさせていただいておりますが、筆者の肌感覚的にはWEBテスト代行センターはもっと売上が立っているのでは?と思います。
いかがでしたか。今回はWEBテスト代行センターが月間でいくらの売上が立っているのか?を勝手に推測してみました。
あくまでも推測となりますので、もし外れていてもご容赦ください。
就活生でWEBテストが得意な人にとっては非常に夢がある数字だったのではないでしょうか?
WEBテスト代行業界はまだ参入余地が残っていると思いますので、WEBテストが得意な就活生や高学歴の学生は参入を検討してみても良いかもしれませんね。
投稿者プロフィール

-
今までに200件以上のWEBテスト(SPI・玉手箱)代行実績があります。
また、WEBテスト・SPI代行サービスに関するブログを100本以上執筆している実績もあり、日本で一番WEBテスト・SPI代行サービスに詳しいと自負しています。
WEBテストにお困りの就活生や転職活動中の社会人の皆様は、ぜひお気軽にご相談ください。
最新の投稿
SPI2022.05.17SPIは意味ない・くだらないという意見とそうでない意見を社会人に聞いてみた
SPI2022.05.13【SPI】テストセンターの予約方法〜当日の流れまでを解説してみた
SPI2022.05.13SPIはいつ受けるの?主な選考フローと事前に知る方法を解説!
WEBテスト・SPI代行サービス情報2022.04.26WEBテストとは?種類から対策方法まで受験者が知りたい最新情報を完全網羅!