WEBテスト・SPI代行サービスにキャンセル料はある?3分で解説!
皆様こんにちは、「業界最安値のWEBテスト・SPI代行サービス」の運営事務局です。
WEBテスト・SPI代行サービスに利用申し込みをしたが、やっぱり自分で受験することにしたなどの事情でどうしても申し込みをキャンセルしたい就活生や転職活動中の社会人の方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、そもそもキャンセル料の支払い義務はあるのか?もし支払わなければどうなるのか?について簡単に解説した後、キャンセル料が発生しないWEBテスト・SPI代行サービスと発生するサービスをご紹介します。
3分程度で読める記事ですので、WEBテスト・SPI代行サービスのご利用を検討されている方はぜひ最後までご覧ください。
そもそも、キャンセル料の支払い義務はある?
例えば飲食店の予約をして、当日に予約をキャンセルしたらキャンセル料を請求されたといった事例は一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
ここで生じる疑問としては、
- そもそもキャンセル料の支払い義務はあるのか?
- キャンセル料を支払わなかったらどうなるのか?
の2点でしょう。
まず、そもそもキャンセル料の支払い義務はあるのか?についてですが、こちらはキャンセル料について事前説明がされていたり、ホームページなどに規約として記載されていた場合は支払う義務があります。
そして、キャンセル料について事前説明がされていたりホームページなどに規約として記載されているにも関わらずキャンセル料を支払わなかった場合、損害賠償請求をされる可能性もあります。
また、嫌がらせ目的などでそもそもサービス・店舗を利用する意思が全くないのに予約・申し込みをして無断キャンセルするなどの行為は「偽計業務妨害」に相当する可能性があり、3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられます。
何回も無断キャンセルを繰り返してサービス提供者の被害額が莫大になっているなどの状況があれば、逮捕される可能性もあります。
なので、WEBテスト・SPI代行サービスをご利用する際にはホームページなどにキャンセル料に関する説明が記載されているか?キャンセル料が発生する場合、その金額は明記されているか?をしっかりと事前確認することをおすすめします。
キャンセル料が発生しないWEBテスト・SPI代行サービス
キャンセル料の支払い義務の有無/もしキャンセル料を支払わなかった場合はどうなるのか?がわかったところで、ここからはキャンセル料が発生しないWEBテスト・SPI代行サービスを1つご紹介します。
今回ご紹介するのは「業界最安値のWEBテスト・SPI代行サービス」です。
名前の通り業界最安値(1社あたり税込9,500円)で運営されているWEBテスト・SPI代行サービスで、東大生がWEBテストを代行します。
「業界最安値のWEBテスト・SPI代行サービス」のホームページにはキャンセル料について以下の記載があります。
Q:キャンセル料はありますか?
出典:「業界最安値のWEBテスト・SPI代行サービス」ホームページ
A:キャンセル料はありませんのでご安心ください。もしキャンセルされる場合はなるべく早くご連絡をいただけると助かります。
キャンセル料が発生しない旨がしっかりと記載されているので、安心してご利用いただけるのではないでしょうか。
ただし、もしキャンセルをする場合はなるべく早く連絡をして欲しいとのことです。これは当たり前のことなので問題ないでしょう。
このサービスが気になる就活生や転職活動中の社会人の方はぜひ以下のボタンからホームページをご覧ください。
キャンセル料が発生するWEBテスト・SPI代行サービス
今度は逆に、キャンセル料が発生するWEBテスト・SPI代行サービスとして「Webテスト代行センター」をご紹介します。
調査をした結果「Webテスト代行センター」がWEBテスト・SPI代行サービスの中で唯一、キャンセル料が発生する旨をホームページに記載していました。
Q:キャンセル料金について教えてください
出典:「Webテスト代行センター」ホームページ
A:お申し込み後のキャンセルは、原則として承っておりません。やむを得ない事情によりお申し込み後にキャンセルする場合、ご請求予定金額の50%をお申し付けいたします。
キャンセル料は請求予定金額の半分である50%を請求するとのことです。
ちなみに、「Webテスト代行センター」の料金形態は
- 遠隔受験代行サービス:20,000円/1社
- 出張受験代行サービス:21,000円/1社
- ES添削サービス:10,000円/1社
となっています。
なので、もし遠隔受験代行サービスの申し込みをして、それをキャンセルする場合は料金20,000円の50%にあたる10,000円がキャンセル料として請求されることになりますのでご注意ください。
※「Webテスト代行センター」の特徴や口コミをご紹介した記事もありますので、ぜひ参考にしてください。

いかがでしたでしょうか?
今回は、キャンセル料の支払い義務はあるのか?もし支払わなければどうなるのか?について簡単に解説した後、キャンセル料が発生しないWEBテスト・SPI代行サービスと発生するサービスをご紹介しました。
繰り返しにはなりますが、WEBテスト・SPI代行サービスをご利用する際にはホームページにキャンセル料に関する記載がないかをしっかりと事前確認しておきましょう!
投稿者プロフィール

-
今までに200件以上のWEBテスト(SPI・玉手箱)代行実績があります。
また、WEBテスト・SPI代行サービスに関するブログを100本以上執筆している実績もあり、日本で一番WEBテスト・SPI代行サービスに詳しいと自負しています。
WEBテストにお困りの就活生や転職活動中の社会人の皆様は、ぜひお気軽にご相談ください。
最新の投稿
SPI2022.07.03SPIの推論問題のコツは?苦手な人でも理解できるように解説&出題パターンも紹介
SPI2022.06.29【SPI】中途採用・転職の対策方法やおすすめ問題集、難しさなど知りたい情報を徹底解説!
SPI2022.06.26SPIのマークシート・ペーパーテストの試験時間は?おすすめ問題集や出題範囲・難易度を徹底解説
SPI2022.06.15SPIでグラフの領域問題が出題されるケースとは?例題付き