銀行振込による決済が可能なWEBテスト・SPI代行サービス3選!
WEBテスト・SPI代行サービスのご利用を考えている就活生や転職活動をしている社会人の中には「料金を銀行振込で支払いたい」と考えている人もいるのではないでしょうか?
日本で銀行口座を持っていないという人はほぼいないでしょうから、銀行振込は非常に汎用性の高い決済方法と言えるでしょう。
そこで今回は、銀行振込のメリット・デメリットについて解説した後、銀行振込による決済が可能なWEBテスト・SPI代行サービスを3つご紹介します。
銀行振込のメリット・デメリット
ここでは銀行振込のメリット・デメリットについて簡単に解説をしておきます。
まずはメリットについてですが、こちらは先ほど冒頭でも述べた通り日本で銀行口座を持っていない人はかなり少ないため、多くの人が利用できる決済方法であることです。
WEBテスト・SPI代行サービスの中には銀行振込には対応しておらず、決済方法=現在流行中のスマホ決済(PayPayやLINE Payなど)のみというところもあります。
※スマホ決済が可能なWEBテスト・SPI代行サービスをまとめた記事もありますので、ぜひ参考にしてください。
WEBテスト・SPI代行サービスのご利用を検討されているお客様があまりスマホやアプリに詳しくない場合、PayPayやLINE Payといったスマホ決済を使っていないこともあるでしょう。そのような人にとっても、銀行振込は非常に便利な決済方法と言えることは間違いないでしょう。
一方で銀行振込のデメリットとして考えられるのは、銀行まで足を運ぶ必要がある・振込手数料が必要な場合があるの2つです。
今は三井住友銀行や三菱UFJ銀行・みずほ銀行などもPayPayやLINE Payのようにスマホから送金(銀行振込)ができるサービスを提供していますが、PayPayやLINE Payに比べるとまだまだ普及率は低いです。
銀行振込で料金を支払う場合は近くにある銀行に足を運んで料金を振り込む人もまだ多いでしょうから、そのような手間・時間が発生してしまうのはデメリットの1つと言えます。
また、お客様が使用している銀行によっては振込手数料が発生してしまう場合もあります。振込手数料の相場は100円~300円程度ですが、できるなら支払わずに済みたい出費なのでこれも銀行振込のデメリットの1つと言えるのはないでしょうか。

銀行振込による決済が可能なWEBテスト・SPI代行サービス3選
ここからは、銀行振込による決済が可能なWEBテスト・SPI代行サービスを3つご紹介していきます。
WEBテスト・SPI代行サービスのご利用を考えている就活生や転職活動をしている社会人の方はぜひ参考にしてください。
①:WEBテスト代行ドットコム
まず最初にご紹介するのは「WEBテスト代行ドットコム」です。
「WEBテスト代行ドットコム」の決済方法は銀行振込だけとなっています。振込依頼名は匿名でも問題ないとのことなので、WEBテストの代行を依頼する人にとっては安心できるのではないでしょうか。
「WEBテスト代行ドットコム」はWEBテストの代行を実施した後、依頼者の個人情報はすべて削除しているとのことです。
個人情報の扱いを気にされている方は、ぜひ「WEBテスト代行ドットコム」をご利用してみてはいかがでしょうか?
※「WEBテスト代行ドットコム」の特徴や口コミをまとめた記事もご用意していますので、ぜひ参考にしてください。
②:Web担
2つ目にご紹介するのは「Web担」です。「Web担」では、銀行振込とPay系(スマホ決済)による決済が可能です。
「Web担」の特徴や評判・口コミについて調査した記事をご覧いただくとわかりますが、「Web担」の最大の特徴は料金が後払いOKであることです。
WEBテスト・SPI代行サービスをご利用する方の中には「自分が使おうとしているサービスが詐欺ではないか?」という不安を抱えている人もいるでしょう。
そのような不安を抱えている方にとって、料金が後払いOKというのは非常に安心できるポイントの1つなのではないでしょうか。
※詐欺のWEBテスト・SPI代行サービスを見分けるポイントについて解説した記事もご用意しているので、ぜひ参考にしてください。
③:Webテスト攻略.com
最後にご紹介するのは「Webテスト攻略.com」です。
「Webテスト攻略.com」は銀行振込/クレジットカード/コンビニ支払いのいずれかで決済が可能です。
コンビニ決済が可能なWEBテスト・SPI代行サービスは、調査を行った2021年9月28日時点では「Webテスト攻略.com」だけでした。
「Webテスト攻略.com」はWEBテスト・SPI代行サービスの中では珍しく法人として運営されています。
会社名は合同会社future stepsで、所在地(埼玉県川口市北原台1−15−4 プレステージ東川口302号室)と電話番号(048-299-5672)も公開しています。
しかし「Webテスト攻略.com」の評判や口コミについて調査した記事をご覧いただくとわかりますが、良い評判・口コミはあまり見つけることができませんでした。
「Webテスト攻略.com」のご利用を検討される就活生や転職活動中の社会人の方は、ぜひ自己責任でご利用ください。
今回は銀行振込のメリット・デメリットについて解説した後、銀行振込による決済が可能なWEBテスト・SPI代行サービスを3つご紹介しました。
ぜひ銀行振込のメリット・デメリットを考慮した上でWEBテスト・SPI代行サービスの選定を行っていただければと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
投稿者プロフィール

-
今までに200件以上のWEBテスト(SPI・玉手箱)代行実績があります。
また、WEBテスト・SPI代行サービスに関するブログを100本以上執筆している実績もあり、日本で一番WEBテスト・SPI代行サービスに詳しいと自負しています。
WEBテストにお困りの就活生や転職活動中の社会人の皆様は、ぜひお気軽にご相談ください。
最新の投稿
SPI2022.07.03SPIの推論問題のコツは?苦手な人でも理解できるように解説&出題パターンも紹介
SPI2022.06.29【SPI】中途採用・転職の対策方法やおすすめ問題集、難しさなど知りたい情報を徹底解説!
SPI2022.06.26SPIのマークシート・ペーパーテストの試験時間は?おすすめ問題集や出題範囲・難易度を徹底解説
SPI2022.06.15SPIでグラフの領域問題が出題されるケースとは?例題付き